自動車の板金塗装の資格と値段について
事故などによって外装に傷を負った場合に自動車の修理をおこなう技術者のことを自動車板金工と言います。
修理工場や板金工場にて行ないます。
その流れとしては、まずは車体を分解し、車体の様子を見てパーツの取替えまたは修復をおこなうようにします。
限定された部分だけ分解・整備できるシャシ整備士の他、車体整備士などもありますし、塗装するのならシンナーを使うため有機溶剤作業主任者や危険物乙種4類など関係する国家資格は多数あります。
ただ必ずしも取る必要もなく、素人がネットなどで調べて板金作業をおこなうこともできます。
ただ経験を積んだ技術者とは仕上がりの違いは歴然です。
工場などで依頼して行うとなると高く付きますが、技術力と知識を得て資格を取得し、実践を積んできた職人だからこそのお値段です。